こんにちは、院長の平田です。
ゴールデンウイークも終わり、バタバタとしているうちに5月も終盤戦になりましたね。
ここのところ山口県はいいお天気が続き、気温も急上昇。日中は連日30度近くまで上がっているようですね。
人も動物もまだ暑さに体が慣れていないので、熱中症には十分に気をつけなくてはいけませんね。
犬の狂犬病の予防注射やフィラリア症の予防などが重なり、動物病院にとっては年間で一番忙しいのが4月5月です。
当院もおかげさまで5月の連休が忙しさのピークでしたが、そろそろ一息つきながら通常の診療体制に戻ってきたようです。
ゴールデンウイークも休まずに勤務をしてくれたスタッフに感謝です
さて、海の方はと言うと、春から夏の海に変りましたよ!!って言いたいところだけど、日本海にある青海島の水温はまだまだ18度くらい。
ウエットスーツの出番はまだ来ないようです。しばらくはドライスーツで潜ることになりそうです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
今年も可愛い ダンゴウオ に会えました!!
でも、小さい。しかも赤いダンゴちゃんが赤いカーペットの上にいるから、老眼のおじさんには見えない。
しばらく眺めて眼が慣れてきてやっと確認できた。
左側の黒いのはガイドさんのグローブを付けた指。
広い海の中で、よくこんな小さなダンゴちゃんを見てけらるものです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
アップにすると可愛い!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
でもちょうど岩の隙間に陣取っているので、顔半分しか見えない。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ハナイカも登場。岩の隙間でまったりしているので綺麗な色の変化が見れなかった。残念!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
越冬したんでしょうかね。ソラスズメダイが岩陰からひょっこり。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
安定した可愛さ イワアナコケギンポ トサカがトレードマーク

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
サビハゼの幼魚

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ワカメのメカブの隙間にいる スナビクニン
水玉模様やストライプ 白や黄色や赤いのと いろいろなバージョンがあるそうです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
お昼寝中の メバル

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
オトメウミウシ
何処がオトメ???

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
海底に咲いたお花 実は 海綿とホヤの合体!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
おとぼけ顔のキジハタ
山口県が一生懸命を放流して増やそうとしている高級魚
見るからに美味しそうな魚でしょ!!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
早く水温上がらないかな~
でも、夏が来る前に じめじめした梅雨があるんだった!!!