こんにちは、院長の平田です。
10月も早くも折り返し地点ですね。
カレンダーはあと3枚を残すのみ。
僕は早くも年末年始のスタッフのシフト表を作ったり、休暇中の予定を立てたり、年賀状を購入したりと、年を越す準備に取り掛かりました(笑)
あーーーーー 忘年会もやらんとね。
年末まで何かと忙しくなりそうです。
先日、山口市の山間部をドライブしたら、あちらこちらに「まつたけ」の文字。こんなに「まつたけ」って採れるの?
今年は食べることができるかな?って思いつつ・・・・・・ 通過!!
高すぎるよね。他にも美味しい物はあるからいいもん。
さて、長崎遠征の日記が遅れちゃいました。忘れないうちに書いとかないとね。
長崎二日目は夜中から大雨。寝ていても雨の音で起きちゃうくらい。
スマホの災害速報を見れば、長崎県のあちこちで記録的な大雨だって!! 眠気も覚めちゃうよね。
スマホは便利なもので、雨雲の状況がリアルで解るんだね。今いるところは長崎県西海市、雨雲は佐世保市から北へ大量に発生している。西海市から長崎市については雨雲の端っこみたい。
何とかなるだろうって、再びウトウト。
で、美味しい朝ごはんを頂き、外を見ると雨はほとんどあがっていて、長崎市辰口でのダイビングに決定。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
車で1時間 辰口到着。 こんな海。 ビーチエントリーです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ここは小さな子たちをせめてみた。
ミナミハコフグ の幼魚 なかなかじっとしてくれない子

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
お花畑からこんにちは!!
りりしい子 ソラスヅメダイ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
なんでこんなに派手なんだろう ニシキウミウシ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ムチカラマツカクレエビ よく見つけるよねこんなにわかりにくい子

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
こんなスケルトンな エビ とか

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
周りとおんなじ模様になっている カニさん

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
オルトマンワラエビ クモみたいだけど横から見ると体はちゃんと背中が曲がったエビ 足長ーい!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
小さな小さな ガラスハゼ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
この子も小さな小さな子 アオサハギの幼魚
海シダとかガンガゼ の中をゆらゆら

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
キサンゴ もきれいだった。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
そして海は早めに終了して長崎中華街でランチ
今回は皿うどん食べた。皿うどんって「太麺」「細麺」が あるんだね。ここは太麺で。
もっちりしていて海鮮のアジがしっかりして旨いわ。ビールにも合うね(笑) つまみになるね、これは。 もちろんビールも頂きました。
そして晩御飯もしかっり食べました~~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ビールもお酒も飲みました~~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
予定した三日目もお天気は悪いようでボートは出港できないようです。
明日は、泣く泣くダイビングはキャンセルして、佐世保市に行ってみます。 つづく