こんにちは、院長の平田です。
9月も終盤となりましたね。朝晩は涼しくなり、薄いタオルケットから少し暖かいお布団の準備もしなくちゃね。
9月は立て続きに台風が発生して、予想外の動きをしてハラハラさせられた台風もいたけど、おかげさまで山口県にはすべて接近せず。
直撃コースで来そうなのもあったけど、九州に上陸した途端に消滅して、山口市では雨も風も無くて、ちょっとびっくりでした。
さて、10月はどうなるんでしょうか?
秋に突入ですね。秋と言えば「秋刀魚」に「栗」に「新米」などなど美味しい物がたくさん出てきますね。
酒飲みの食いしん坊としては、嬉しい季節です。
とは言っても、季節に関係なく美味しくお酒を頂き、美味しくその時のご馳走を頂いておりますが・・・・・
さて、22日の秋分の日は僕にしては珍しく祭日のお休みを頂きました。
祭日にダイビングなんて久しぶり。日頃お会いできない方々にもお会いできました。
海を見ながら作戦会議。
シーアゲインさんのオリジナルTシャツが 決まってます(笑)
作戦会議も終了していざ海の中へ
定位置にいる イワアナコケギンポ にご挨拶をして

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
砂地の海草の中に 隠れているやつ発見!!!
何処にいるでしょう? 擬態している オニオコゼ
食べたら美味しいだろうな。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
キュートな アナハゼ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
とぼけた顔の オキエソ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
とっても綺麗な色になっている イソカサゴ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
きらきら光って綺麗な 小さな子たち

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ミノカサゴ はいつも優雅に遊泳中

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
青海島では珍しい モウヨウフグ の幼魚
キュートな後ろ姿 思わず声をかけたくなる!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
声をかけたら 振り返った!!! こんなはずでは・・・・・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ハコフグ の幼魚はおちょぼ口

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
この子も 青海島では珍しい チョウチョウオ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
イソギンチャクの中を眼を凝らして見ると・・・・・・・っていうか、レンズ越しに拡大して見ると 発見!!!
カザリイソギンチャクエビ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
もっとロマンチックにとってみたいやつ・・・・ 難しいですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
さあ、9月も残すところあと数日。
来週は月曜日の夜から旅に出ます。木曜日の夜には帰る予定です。
美味しい物食べれるかな??????