年別アーカイブ: 2013年

まだまだ熱中症   またまた 台風

おはようございます。院長の平田です。

今朝は、秋晴れの山口市です。
朝晩はすっかり涼しくなり、そろそろストーブさんを準備しなくちゃって感じです。

すっかり、あの暑かった夏を忘れかけていたところですが、なんと!!!  昨日の夕方、熱中症のワンちゃんが緊急来院されました。

車で山口県に観光に来られたそうで、日中の車内にワンちゃんをお留守番させて車から離れたそうです。

涼しいと言っても、まだまだ日中の車内の温度は上昇するんですね。

車に戻った時は、3頭のワンちゃんの内、1頭が倒れていたそうです。
早々に濡れタオルやアイスパックで体を冷やしたり、冷たいお水を飲ませたりと手当をしながら、当院まで一時間ほどかけてこられました。

重症の熱中症では無かったことと、飼い主さんの適切な手当により来院時の体温は39.5℃で意識もあり大事には至りませんでした。
アイスパックなどで体を冷やしながら冷房の効いたお部屋で2時間ほど休んで頂き、体温が38.5℃に下がったのを確認しお帰り頂きました。

まだまだ、気をつけないといけませんね。

で、またまた台風です。
310261-WID

10月も末になって2個も台風が発生しています。

27号は先週の台風と同じような経路をたどりそうなので、先週被害のあった伊豆大島で新たな災害が起こらないか心配です。

個人的には、明日から 「ちょっと遅い夏休み」を頂き、沖縄宮古島に行く予定なので、ちょっとテンション下がり気味です。

病院は 22日~25日まで休診としていますが、ペットホテル、お薬の受け渡し、ペットフードの販売などは対応できますのでご利用ください。

犬の乳犬歯の抜歯

こんにちは、院長の平田です。

先週の台風は山口県には大きな被害は無かったようですが、伊豆大島では大変な被害があり未だに行方の解らない方々もいるようです。
また、新たな台風が発生し来週には本州に接近する可能性もありそうです。さらなる被害が起こらないことを願うばかりです。

さて、今日は 生後7ヶ月齢の子犬さんの 「去勢手術」 と 「乳犬歯の抜歯」 を同時に行いました。

去勢手術については、生後6ヶ月から10ヶ月齢で行うことをお勧めしています。
その時、検診で歯の状態も診させて頂いています。

犬も猫も 人間と同じように乳歯が先に生えて生後4ヶ月齢頃から永久歯に生え替わります。
犬の場合、特に小型犬では犬歯の乳歯が抜けずに永久歯と共存する子が良く診られます。
IMG_3538

処置前の写真ですが上顎の犬歯は永久歯が生えてきていますが、そのすぐ後ろに乳犬歯が存在しています。
下顎については乳犬歯の内側に永久歯が生えてきています。

この子は右側も左側も同じ状態で合計4本の乳歯が残った状態でした。
指で触って診ると乳歯はびくともしないので抜歯が必要と判断しました。

特に犬歯の場合、乳歯が残っていると永久歯との隙間が狭いために、歯石が付きやすかったり、毛や食べかすが隙間に入り込み歯肉炎や歯槽膿漏を起こしやすくなります。
また、この子のように永久歯が定位置に生えない場合もあります。
このくらいの状況で抜歯を行うともう少し外側に戻ってくることが期待できます。

処置はもちろん全身麻酔下で行います。

去勢手術や避妊手術の時に一緒に処置をさせて頂いて、だいたい60分位の時間で終わります。
ご飯も夕方には食べられますよ。

IMG_3544

余分な歯が無くなってきれいになりました。

IMG_3547

抜歯した乳犬歯  4本

先の方の白い所が口の中で見えている歯です。
赤い所は歯の根っこ  三倍近い根っこが歯茎の中に埋まっているんですね。

すっきりしました

 

第1回 湯田温泉酒まつり

こんにちは、院長の平田です。

暑さが戻っていた山口市ですが、今朝はずいぶんと気温が下がりました。
明け方、寒っっっっって 目が覚めました。

しかし、太陽が昇るとやっぱり暑い!!

そんな中、湯田温泉の井上公園で 「第1回 湯田温泉酒まつり」 が 開催されました。

地元民としては行かないといけないでしょ!!  ってことで、昼休み中にちょこっと行って見ました。

入場は誰でもできるんだけど、試飲会に参加するには 前売り券が必要。
ジャーーーん  これ!!!    1,500円なり

IMG_3523

これがあったら試飲ができる。
 
と 言っても  実は 飲み放題みたい。お酒があるまで飲ませて頂けるみたいでした。

あと、チケットを持っていない方と 違うお酒を飲みたい時は有料です。

色々なおつまみの出店も 湯田の飲食店の方が出しておられ 酒飲み天国でした。

夕方の診療が無ければ ゆっくり頂くところですが ボクは試飲と言うことで・・・・・

IMG_3525

昼の1時というのに酒飲みが大集合!!!    酒飲み天国!!!!

IMG_3526

こんな ぐい飲み と 酒造会社のご案内を頂き いざ出陣!!!   (あくまでも試飲ですから)

山口県のお酒は 「獺祭」を初めとして「東洋美人」とか 全国的にも有名になっているお酒が数多くあります。
最近は、冷酒とか微発酵のお酒とか 女性にも飲みやすいお酒が色々とありますので、是非挑戦して頂きたいものです。

しかし、日本酒党のオヤジとしては 常温 のお酒を置いているお店が少ないので寂しい限りですが・・・・
昔は 「冷やでちょうだい」って言ったら もちろん常温のお酒がコップで出てきたのに、最近はちょいとおしゃれな冷酒が出てきちゃう。
ちょっと寂しいもんです。 

今回、出店されている酒蔵さんです。もちろん山口県の酒蔵さんですよ。

新谷酒造       わかむすめ
金光酒造       山頭火
八百新酒造      雁木
酒井酒造       五橋
村重酒造       金冠 黒松
堀江酒造       金雀
旭酒造        獺祭
はつもみじ      原田
金分銅酒造      金分銅
山縣本店       かほり鶴
中島屋酒造場     寿
永山本家酒造     貴 
中村酒造       宝船
岡崎酒造場      長門峡
岩崎酒造       長陽 福娘
八千代酒造      八千代
澄川酒造場      東洋美人
永山酒造       山猿
大嶺酒造       Ohmine

                    以上  19 酒造

県内にある19酒造が大集合。
とても全部は試飲できませんので 6種類ほど頂きました。

どれも美味しいですね。 また、飲みに行く楽しみが増えました。

ライブなんかもやってて 絶好調!!
IMG_3530

こんなゆるキャラも登場

なんて名前ですかね???   

で、調べてみると  「ゆう太」 「ゆう子」 というらしい。
これはどっち???

ボクは勝手に 「ゆだっぴー」と名付けました。

IMG_3527

 

.

台風24号 ご注意を!!!

こんにちは、院長の平田です。

台風23号は大陸の方にそれて行って消滅したようですが、後を追うように発達していた 「台風24号(DANAS ダナス)は勢力を強めながら北上しており、8日15時には九州の西に達するようです。その後は日本海を通り東へ抜けて行くようです。
このコースだと山口県は雨・風とも要注意ですね。

せっかくの休診日だけど大人しくしときましょうかね。

大きな被害が出ないことを祈ります。

皆さん ご注意を!!!!!!

310261-AUT-024

 

キンモクセイ

こんにちは、院長の平田です。

今朝、外に出るとどこからともなく良い香りが・・・・・・

キンモクセイの香り

病院の玄関前のキンモクセイも咲いていました。

秋の香りですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ホームページのトップ画面にフェイスブックのバナーを設置しました。

なかなか仕組みが解らず戸惑っています。

.

1泊2日の小旅行  その5

こんにちは、院長の平田です。

10月に突入ですね。
1日の朝、カレンダーをめくり「うっしゃー!! 10月に突入!! 頑張るぞ!!」って気合いを入れてみたものの、きわめて普通に診療が始まり、きわめて普通に終了。
そして、既に3日になっています。

しかし、カレンダーは後3枚しかないし、一年の4分の1しか無いわけで、年末年始のスケジュールも考えんといけないし、一年の終盤であることは間違いない。

で、日記は 小旅行の最終回。

しっかり飲んで、しっかり食べて、ご機嫌さんで熟睡・快眠で、爽快に6時頃目が覚めた。
同行者はまだ熟睡のようだったので、一人静かに入浴。

♨  朝ご飯  ♨  とゆっくりした朝を過ごし、定刻の11時 チェックアウト。

昨晩シトシトと降っていた雨も上がり、良いお天気になっていたのでちょっと足を伸ばして阿蘇に行くことに決定。やまなみハイウェイを阿蘇方面へ走ります。

やまなみハイウェイはどの季節に走っても気持ち良いですね。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

広々とした草原に阿蘇の山々。   気持ち良いーーー
ゴロゴロと白い物は ロールベールサイレージ   牛のご飯だね。
そうです。このあたりは日本でも有数の酪農地帯。また、豊後牛 や 熊本のあか牛 で知られる畜産地帯です。

コスモスと阿蘇の山々 
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

車は快調に走り 阿蘇に到着。
ちなみに「阿蘇山」という山は無くって、外輪山に囲まれたこの広大な地域を「阿蘇」と呼ぶらしい。で、ボクが勝手に「阿蘇山」って思ってた山は 「阿蘇5岳」と言ってそれぞれ名前があるそうです。
でも、道路標識の案内には 「阿蘇山頂 → 」 て出てるから何ともややこしい。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

湯布院から約1時間30分  「阿蘇 草千里」に到着です。

地味な くまモン みっけ!!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

でも、草千里 と言えばやっぱり観光乗馬
乗って無いけどね。写真だけ。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

何回来てもココの光景はすばらしい。
気温は22度  さわやかな風って言うより 「寒い」

と言うことで、しばらく景色に見入った後は、熊本市内に向けて再び出発。

途中で 味千ラーメン などを食べ (ボク的には うーーん なラーメン。だって初めからぬるいんだモン・・・)

最終目的地に到着

どーーーんとお城  熊本城

城内に入って行くと 聞き慣れない言葉が飛び交っています。
どうやら 台湾の観光客の皆さんとご一緒になったみたいで、ココはどこ??? って感じ。

僕らでもたまにお城を見ると 「オーーーー!!」ってなるんだから、外国の方が見ると感激だろうね。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

で、天守閣まで上り  再びみっけ!!  くまモン こっちは控えめじゃ無い くまモン
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そんなこんなで無事に1泊2日の小旅行終了。全走行距離700㎞。

たまにはこんな修学旅行みたいな旅行も良いね。

遅ればせながら フェイスブック を始めました。

一応、 個人名の 「平田浩一郎」 と  「シートン動物病院」のフェイスブックがあるんですが・・・・・使い方がよくわかりません。
   
失礼がありましたらお許しください。

 

1泊2日の小旅行  その4

こんにちは、院長の平田です。

今日もシトシトと雨模様の山口市です。

今朝は数日前から食欲が無く元気が無くなり、時々嘔吐をする というワンちゃんが2頭続けて来院されました。

2頭とも避妊をしていない雌犬です。

ボク達は色々な病気のリストを頭の中に描きながら診察を進めて行くのですが、こういう症状の時、まず最初に除外したい病気が 「子宮蓄膿症」 です。

子宮は妊娠をすると胎児と羊水を蓄えるために風船のように膨らむのですが、生理が終わった後に子宮に膿がたまることがあります。これが 「子宮蓄膿症」 です。
治療をしないでおくと衰弱して死んでしまったり、子宮がお腹の中で破裂して死んでしまいます。

診断はエコー(超音波)検査により短時間で行うことができます。
血液検査で腎機能や肝機能に異常が無ければ早期に手術(子宮卵巣摘出手術)を行うことになります。

今朝の2頭はエコー検査により 子宮蓄膿症 と診断しました。
2頭とも腎機能・肝機能に異常は無かったので、今日手術をしました。

2頭とも2~3日の入院で退院できると思います。

それにしても 同じ日に2頭続けて 「子宮蓄膿症」 って珍しいことです。

さて、日記の続きです。
温泉にも入り、ビールもグビグビっと飲んでまったりしていると夕食の時間です。
いただきますっ!!!
和尚さんじゃないよ。
IMG_3420

本日のメニューはこれ!!!
って言っても 達筆過ぎて読めないところが多い。
うらやましいなあ こんなに書ける人。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

食事係のお姉さんの説明を受けながら食事開始。
で、関係無いけどこのお姉さん 湯布院っ子 かと思いきや、なんと北海道出身www

既にフライングビールを飲んでるんだけどやっぱりビールで乾杯。

ムール貝とインカの目覚め 万願寺のサラダ

ビールグビグビ
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

鱧と木之子の土瓶蒸し
 
松茸が入って無いのが残念  でも、鱧の出汁で美味しかったよ。
IMG_3423

八寸
色々、乗ってて楽しいね。
この辺で 持ち込んだ どぶろく を飲み始めたはずなんだけど既に酔っ払い。
どぶろくの証拠写真が無い。よくある失敗だけどね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

これだけでも延々飲めるんだけどね。
中でも、関アジのお造り  やっぱり美味しい。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

冠地鶏のお鍋  お揚げさんやらゴボウやらにんじんと地鶏がお鍋に
ほっこりして美味しい。
このお出しでおうどんでも入れて 〆 でも良いんだけど、まだまだ続きます。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

蒸しアワビをカボチャでくるんで揚げたの(料理名と違うけど解りやすいでしょ)
ちょっとボリューミー  
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

とどめの 黒毛和牛のステーキ
豊後牛では無かったけど美味しかったよ。
でも、もう腹一杯。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

しかし、自家製のお漬け物で炊きたての土鍋ご飯まで食べちゃった。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

で、ビール も どぶろく も完飲したんだけど、まだ寝るにはちょっと早いねってことで、ちょっと Bar にお邪魔。
宿泊者用にお安く提供されています。頂きましょう。
IMG_3465

久しぶりに タンカレーのジンロックなんぞを飲んでご機嫌さん。
IMG_3445

よく食べ、良く飲んだ一日でした。

明日は何処に行きましょうかね。

 

 

.

1泊2日の小旅行  その3

9月も今日、明日で終わりです。

気がつけば1年の3/4が 終わる計算。残りは後3ヶ月。
今年は良い一年だったねえ って言えるといいね。

そんなことを思いながら、年末年始の勤務ローテーション(病院に出勤する当番のことね)の原案を作ってみました。ちょっと長いお休みを頂くことになりそうですがよろしくお願いします。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大吊橋 往復約700mを微妙に揺られながら無事に戻ってきてちょっと一息。
橋の上はけっこう風もあって寒いくらい。

車は「やまなみハイウエイ」に入り次の目的地、 今日のお宿に向けて走ります。
途中で 地酒 や酒屋さんの冷蔵庫にあった地元の どぶろく なんかを買い込みお宿に到着。

今回お世話になったのは 「 山荘 無量塔(MURATA)」   むらた って読めんよね。
湯布院の町からちょっと離れた山の中にある静かなお宿です。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お宿の入り口  古民家を移築されたようで田舎のおばあちゃんの家に入るような入り口。

客室にご案内して頂き 速攻 ビールですよね。
昼から我慢していたんだから超美味しい!!!
1本グビッと飲んで追加の1本を手に持って部屋付きの温泉にドボン。
しあわせ!!!    お見苦しい写真だったので写真はカット(笑)

落ち着いた雰囲気の和室です。   家より広い!!!
夕食はココでいただけます。楽しみ。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

吹き抜けにはこんなに太い梁  年代を感じます。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こんな小道が敷地内にあってちょっと散策   癒やされますね。
IMG_3456

部屋の中庭には何故か机が????
木漏れ日の中で読書。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

落ち葉が何とも秋らしい。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

さあ、温泉にもゆっくり浸かり、取りあえずのビールも飲んだところで お楽しみの夕食の始まり!!!
IMG_3420

いただきますっ!!    つづく

 

.

1泊2日の小旅行  その2

こんにちは、院長の平田です。

今日は、お昼前からシトシトと雨模様の山口市です。

昨日来られた飼い主さんが「明日から稲刈りです。」って言われてましたがいかがでしょうか?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

さて、鮎料理をたらふく食べて、次の目的地に移動です。

日田から車で走ること90分。
食後のドライブとしてはちょいと眠たいけど、天気は良いし窓を少し開けて見ると、さわやかな山風が入ってきて気分良く安全運転。

向かった先は   ココ 「九重 ”夢” 大吊橋
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

長さ390m、高さ173m、幅1.5mの日本一の人道大吊橋
橋の上からは、「日本の滝百選」に選ばれた 振動の滝 をはじめ、九酔渓、鳴子川渓谷の雄大な景色が満喫できます  って ホームページ に解説有り。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

10年近く前に たぶんオープンした時かな? に来たことがあるんだけど、その時は紅葉を見に来たんだけど、橋のを渡るにやたら寒かった思い出がある。

今日は外気温は22度くらい。さわやかって言うかちょっと寒いくらい。
で、この橋 微妙に揺れているんだよ。

近くにいた おじちゃんは、怖いからって10m位のところでUターン。なかなか勇気ある決断である。

平日でも結構な人出で、人がいない橋の写真撮影は不可能。
週末や祭日は橋の上で渋滞が発生するんじゃないかね。

たくさん人が乗ってもこれだけ太い柱で支えられているから大丈夫だよね(たぶん)。

ちなみに、風速65mくらいは耐えられるらしい。
しかし、ちょっと大きな台風の時はヤバイかも!!!
もちろん入場禁止だけどね。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

橋の上から見た 滝     おそらく振動の滝
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

マイナスイオンをしっかり吸って 次の目的地に移動します。
あーー寒かった。

 

.

1泊2日の小旅行 その1

こんにちは、院長の平田です。

9月も終盤。朝晩めっきり涼しくなりました。

9月は2週連続で連休があり観光地は賑わったことと思います。

ボクも久しぶりに連休を頂き、1泊2日の小旅行に行ってきました。
最近の泊まりがけの旅行はダイビングの遠征が多いから久しぶりの観光旅行です。

朝、8時30分に出発!!  天気は快晴!!  ドライブ日和!!

中国自動車道に乗り、一路 大分県日田市に向かいます。

順調に走っていたら、福岡インターを過ぎたあたりで まさかの事故渋滞。
10㎞の渋滞とのこと。   止まったり動いたりを繰り返しながらようやく大分道に入り、予定より30分遅れで最初の目的地に到着。

到着したところは、大分県日田市にある 「鮎やな場

やな漁 と言う漁法で川を下る天然鮎が食べられます。

ココで昼食です。

河原に特設された 鮎小屋で 焼きたての 塩焼きの鮎 や 背ごし や 刺身などがいただけます。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

水曜日 平日ですが次々とお客さんがいらっしゃいます。団体さんも数組おられ、ビール片手に上機嫌のお父さん達もちらほら。   いいなあ  俺車だし ↓

まづは 鮎の唐揚げ と 背ごしの唐揚げ
IMG_3373

小さめの鮎が丸ごと唐揚げに。  ワタの苦みがたまらない。

背ごしの唐揚げは始めた食べたけど これも良いねえ。

ビールが飲みたいけどこれで我慢(笑)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

背ごし   こりこりとした骨の歯触りがたまりませんね。
この時期でも 背ごし 食べられるんですね。

さすがに大分県  ゆず胡椒 と ぽんず で食べます。
ゆず胡椒 合います!!   やっぱり本物のビールのみてーー
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして 焼きたての 塩焼き
天然鮎の 「大」    熱々 ホクホク 
ほどよい脂ののりでやっぱり最高!!!

雌は お腹の中に大きな卵を抱えていました。
雄も 白子が大きく育っていましたよ。   どっちも美味しい!!!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あゆめし   少し頂きましたが 美味しかった。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

小屋の外ではおじちゃんが炭火で鮎を焼いてます。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

やな ってこんな仕掛け
この竹を編んである所に鮎が入ってきて捕まえられちゃうて訳だね。

川下から
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

川上から
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして  あゆのぼり
可愛いでしょ。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

さあ、お昼ご飯も無事に済ませて次の目的地に向かいます。

 

 

.

« 1 2 3 4 5 »
PAGETOP