院長日記

ダイビング 山口青海島

こんにちは、院長の平田です。

朝晩、涼しくなりましたね。お昼の気温も30℃はあるんですが、カラッとしたさわやかな風が吹いています。いよいよ秋の到来ですね。

先週と今週は二週連続で連休ですね。
先週は台風の影響で計画していた予定をキャンセルされた方もたくさんいらっしゃることと思います。
そして、大雨や突風で被災された皆様にお見舞い申し上げます。
一日でも早く日常の生活に戻れると良いですね。

それにしても、最近の大雨や竜巻の発生って異常ですね。
嵐山の渡月橋の映像が繰り返し流れていましたが、すごいことになってましたね。
ボクも何回か行ったことがあるので、あの濁流は信じられない光景でした。
7月末の山口県を襲った集中豪雨を思い出しました。
病院の近所でも床上浸水のお宅が何軒もあったそうですし、山口線は未だに全線復旧の見込みは無いそうです。
改めて自然の恐ろしさを痛感しました。

さて、休診日の昨日は 青海島へダイビングです。
台風の影響で一昨日まではうねりがあったそうですが、昨日はべた凪の船越海岸です。
でも、大時化で海底も混ぜ繰り返されたんでしょうね。透明度は悪いです。視界不良。
海岸も海藻やゴミが打ち上げられ大変なことになってます。
IMG_3327-thumb-640x480-2382

こんな日は マクロ狙いでいってみます。
アサヒアナハゼ  おなじみの顔ですね。練習にはちょうど良い。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

マハタの幼魚   大きくなったら高級魚
ちっちゃくて可愛いよ。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ナガサキスズメダイの幼魚
歌舞伎役者のようなりりしい顔つきです。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こっちはソラスズメダイ  群れで泳いでいてきれいです。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちょっと変わったジャンルで
フトユビシャコ科の一種   穴から指先ほどの顔だけ出しています。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最近おなじみの アカシマシラヒゲエビ   今日も定位置にいました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

イソギンチャクの中の  カザリイソギンチャクエビ
今日、写真に撮りたかったやつ!!!    満足  満足
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

さて、これは何でしょう!!!
どう見ても 海藻のかたまり??  ごみ??? にしか見えません。

クモガニ科の一種だそうです。

体中に海藻をつけてカモフラージュ。   木の枝なんかでカモフラージュした自衛隊の匍匐前進のようです。
ガイドさんも初めて見たそうです。    どう見てもゴミでしょ!!!(失礼)  
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そしてこれもちびっ子   体調2㎝くらいかな?
マダラギンポの幼魚
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ウミウシも期待していたんですが、ちょっと残念。なかなか見つけられません。
やっと見つけた シロウミウシ
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

なにやら ひそひそ話し中の コモンウミウシ
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日の午前中のダイビングは ボクの通算 150本目のダイビングでした。
記念すべきダイビングなのですが ウエットスーツを脱ごうとしたら背中のファスナーが動かない。
何とか 下ろしてもらって脱いで見るとファスナー壊れてる!!!!
何で!!どうして!!  とんだハプニング!!

まさかの故障です。10月中はウエットスーツで潜る予定なのに。
背中開いてても良いかって自分に言い聞かせて午後も潜っちゃいましたけどね。

11月には修理にだそっと。

.

かよ  (山口市中市町)

こんにちは、院長の平田です。

今日のお昼 ちょいと所用がありドライブです。
太陽がまぶしいーーー  でも、 真夏の太陽とは違い、ちょっと優しさを感じる太陽です。

山間部に入ると(とは言っても、車で10分くらいの所だよ) 稲刈りが始まってました。
いよいよ 秋の到来ですね。
稲刈りと「彼岸花」のある光景好きです。 今日は、まだ 彼岸花 は咲いていないようでした。

家の近所で 赤い彼岸花と 白い彼岸花 を育てているお宅があるのですが、もう咲いているのかな? 近いうちに見に行って見ましょう。

先日、美味しいお酒を飲みたくなり 山口のかよ へ行ってきました。

ちなみに、日頃 「湯田」で飲んでいる人たちは 「今日は山口に飲みに行こう」って言うんですよ。 反対に 山口を拠点にしている人たちは 「今日は湯田に飲みに行こう」って言ってるはず(たぶん)。
ココで言う 山口 って言うのは 山口駅周辺のことだよ。

山口 と 湯田 って同じ山口市内で車で10分くらいの距離だけど、ちょっと違うんだよね。
で、 やまぐち  でも  「や」が強調される まぐち  と  「ま」が強調される
ぐち と2種類ある。  
飲みに行くときの やまぐちは 「や」が強調される まぐち  で山口駅周辺のこと。
「ま」 が強調される やぐち は 県全体をさす時に使うようだね。

で、 まぐち の「かよ」の話だった。
IMG_3198-thumb-640x480-2358

良い味のある赤ちょうちん    すばらしい!!!!
破れ加減が何とも言えない。
こんな提灯があるだけで良いお店と感じるよね。

見るからに職人って感じのご主人と優しい奥さんとお二人でやってらっしゃいます。
5人座れるカウンターとテーブル席が大・小 一つずつ。
小はホントに小さくて二人席。  ボクはやっぱりカウンターが良いね。
IMG_3196-thumb-640x480-2355

こだわりの日本酒がたくさんあるんだけど、やっぱり一杯目は 生ビール
我慢できずに写真を撮る前に飲んでるし。(いつものことだけど・・・・)
IMG_3199-thumb-640x480-2361

お野菜も食べ無くちゃねって 冷やしトマト 
静岡産の美味しトマト
IMG_3200-thumb-640x480-2364

トマトのおまけで出して頂いた 大根
これが みずみずしくて シャキシャキ コリコリで 美味しいの何のって!!!!
そのままでも良いし、ドレッシングをつけても良いし。 今日のベストかな(笑)
IMG_3203-thumb-640x480-2367

ここらへんで お酒にチェンジ
長門峡」のぬる燗   澄川(東洋美人)を飲みたかったけど 7月末の水害で澄川酒造さんも被災され現在、出荷できないそうです。秋には仕込みを再開されるとのことです。頑張ってください!!!
また、美味しいお酒を造ってくださいね。待ってます。

お酒に合う おろし冷や奴
木綿豆腐の上にたっぷりの大根おろし  風味の良いお出しがたっぷりかかっていて旨し。
IMG_3204-thumb-640x480-2370

IMG_3206-thumb-640x480-2373

何種類かぬる燗でお願いしましたが最終的に 「長門峡」 に戻りました。
自家製のしめ鯖  脂がのっていて美味しい
メニューにあると頼んじゃいます。
IMG_3207-thumb-640x480-2376

秋刀魚塩焼き  これも、この時期 絶対頼んじゃいますね。
じゅうじゅう こんがり焼けて美味しい  もちろん大根おろしたっぷりで。
IMG_3210-thumb-640x480-2379

今日は大将とも色々お話できたし、美味しいお酒、美味しいお料理を頂き 満足・満腹

ごちそう様でした。

 

 

.

ダイビング 山口県青海島

こんにちは、院長の平田です。

9月に入り涼しくなったねえ なんて言ったらもう、9月も半分が過ぎようとしています。

食卓にも 梨とかブドウとか栗 そして秋と言えば サンマ  などなど美味しい物がたくさん並ぶようになりました。
今年は北海道の方も海水温が高く、秋刀魚やサケが捕れないなんてニュースもありましたね。
こんがり焼けた秋刀魚の塩焼き たっぷりの大根おろしで食べると最高ですね。

さて、休診日の昨日 青海島に行って行きました。

気温は30℃を超えていますが、海からの風はとってもさわやか。
波も無くナイスコンディションです。
海水浴やキャンプの人たちもいなくなり、静かな青海島の海岸になりました。
IMG_3215-thumb-640x480-2328

先週は台風の影響でダイビングはできませんでしたが海の中はどうなっているでしょうか?

30℃近くあった水温も水深10m位で26℃と下がってきました。
でも、高水温が続いたため、ニホンアワサンゴとかイソギンチャクとかが死滅しています。
何年先に元通りもきれいな姿になるんだろう。心配です。
しかし、生命の持っている 力 って僕らの思っているほど弱くないからきっと再生してくれると思います。  頑張れ!!!

アジの大群です。   360℃ アジに囲まれています。
キラキラ光ってすばらしい世界です。  やっぱり 海の中は良いなあ って思う瞬間です。
IMG_3248-thumb-640x480-2331

カザリイソギンチャクエビ   
イソギンチャクのピンクがとってもきれいです。その中に小さなエビが隠れています。
老眼の眼にはちょいと厳しいサイズ。  写真にしてやっと確認できた 涙 涙
IMG_3291-thumb-640x468-2334

続いて エビシリーズで

アカシマシラヒゲエビ
IMG_3282-thumb-640x430-2337

もう一つ エビ!!
オトヒメエビ のペアー
この子達 いつも付かず離れず 一緒にいます。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ミノカサゴ   やたらたくさんいました。
優雅に泳いでる姿は 絵になります。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

タコベラ   なかなかじっとしてくれない。
きれいな色です。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ソラスズメダイ の群れ
きれいなブルーです。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

海の中の 忘れ物
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

結構大きな いかり です。

今日も楽しい海でした。

もちろん アフターダイビングも 楽しみました。

2020年東京オリンピック

こんにちは、院長の平田です。

今朝、ビッグニュースが入りましたね。

そう!!!  2020年夏季五輪 東京に決定!!!!
そうです。7年後の2020年に東京でオリンピックとパラリンピックが開催されるんですね。
楽しみですね。

前回の東京オリンピックは、1964年(昭和39年9年10月)に開催されました。
10月10日に開催されたから、10月10日は「体育の日」っていう祭日になったんだよね。
でも、いつのまにか月曜日にして「日月」の連休にされちゃったみたい。ちなみに今年は14日の月曜日が「体育の日」です。

で、昭和39年というとボクが10歳の時。
当時の我が家は東京に住んでいて、駒沢競技場(今は駒沢公園)が 近くにあったね。
小学生だったボクは、サッカーに夢中。 釜本や杉山が大活躍していました。

小学校の社会見学かなんかで、駒沢競技場での競技を見学した覚えがある。
当時の「国立競技場」は、現在 陸上競技やサッカーやコンサートが行われているんでね。
その、国立競技場も2020年に合わせて 全面改修され 8万人収容できる全天候型の競技場になるようです。すごいですね。
代々木体育館はオリンピックの後、夏はプール、冬はスケートとして一般開放されていて、友達と遊びに行った思い出がある。懐かしいなあ。 

2020年まであと7年。
たぶん元気でいるよね。  うん。元気でいなきゃね!!

夏のオリンピック を2回見れるってすごいことじゃない?
冬は、札幌・長野と2回見てるから、合わせて4回。  是非、見てみたいね。もちろん競技に参加はできないけどね。

ウーーーン  テレビ観戦かな?  いや、今から積み立て始めて「東京オリンピック観戦ツアー」も良いね。

楽しみが一つ増えました。

差し入れ

こんにちは、院長の平田です。
朝晩急に涼しくなりましたね。あの猛暑の夏は何処に行っちゃったんでしょう。

Tシャツ+短パン じゃ 変なおじさんになっちゃうね。
そろそろ衣装替えをしよっと。。
 
先日、宇部市の十河先生(そごうアニマルクリニック院長)から嬉しい差し入れを頂きました。

じゃーん!!!!  ヒラメです。

海の中では 良くお見かけするのですが台所で見るのは久しぶり。
40㎝くらいのヒラメが2匹入っていました。
ご親切にきれいに下ろしてあって,後はお刺身に切っていくだけ。
これ、超便利です。

病院が 終わってすぐに帰宅。
調理開始です。 もちろん 手元には缶ビールがすでにありますとも。
IMG_3183-thumb-640x480-2319

ホラ、きれいに下ろしてあるでしょ!!自分じゃこんなにきれいにはできません。
自分でやるとアラにたくさん身があるからそれはそれで美味しいけどね。

当然、老夫婦二人では食べきれません。
娘夫婦を応援に呼び美味しく頂きました。

お作り

少しだけブリとか鯛のお刺身も追加 

IMG_3194-thumb-640x480-2322

一番手前がヒラメのお刺身ね。
このヒラメ 肉厚でとっても美味しい。

山葵醤油でも良いけど ほんのちょっとのお塩とスダチを絞って食べると また、美味しい。
もとろん 日本酒ですとも。 グビグビ 

調子に乗って にぎり寿司

これが 美味しいの!!!
これもお塩が良かったな。
IMG_3191-thumb-640x480-2325

日頃はお米を食べないんですが、お寿司は別ですね。
やっぱり 美味しい。  酢飯とヒラメ 相性バッチリ。

もちろんアラも潮汁にしたり、アクアパッツァ風にしてスープを楽しんだりして堪能しました。

ごちそう様でした。

十河先生 ありがとうございました。

爪切りグッズ

こんにちは、院長の平田です。

とうとう、9月に突入です。
心配していた台風も九州の手前で消滅ちゃったけど、秋雨前線が頑張っているようで、ズーと雨模様です。
南九州や四国の方は水不足が心配でしたが、一安心でしょうか。
しかし、また沖縄の方に台風が発生したようで必要以上の雨が降らないと良いですね。

今日は、当院で使っている 「爪切りグッズ」 をご紹介

トリミングをお受けした時は、シャンプー・カット・耳掃除・肛門線しぼり と 爪切りをセットで行います。

また、診察室でも 爪切り のご要望がたくさんあります。
で、当院ではこんな道具が活躍しています。

1  ギロチンタイプ
   トリミング室で使っています。これは犬猫専用の爪切りです。

IMG_3175-thumb-640x397-2298

この穴の中に爪の先を入れてバッチン  トリマーさん達は上手に切っています。
IMG_3176-thumb-640x443-2301

バッチン
IMG_3178-thumb-640x443-2304

2 ニッパータイプ
  これは、診察室でボクが使っています。
  実は、つい最近購入しました。
  人間用の足の爪を切るための爪切りです。足の爪用は刃先がまっすぐにつけてあります。
  手の指用の物はわずかに湾曲していて切ったところが丸くなるようにカーブしているそうです。
IMG_3152-thumb-640x480-2307

ホラ、いかにも切れそうな刃でしょ!!
肉球に食い込んだ巻き爪もこれで切ります。切れ味最高!!!
IMG_3171-thumb-640x427-2310

3 電動ヤスリタイプ
  これも、動物専用。
  後ろ足の爪を少しだけ切りたい時や、大型犬で切った後のガサガサを削りたい時に使っています。
IMG_3151-thumb-640x480-2313

この丸い所がサンドペーパーのようなヤスリになってます。
低速と高速の二段調節可
IMG_3180-thumb-640x443-2316

爪が伸びすぎると歩きにくくなって、だんだんと歩く姿勢も悪くなり、関節炎の原因になったりするので、普段からのお手入れをお忘れ無く。

そう言えば、最近の女性のネイルはきれいですね。
あの小さな爪の中に夢がありますよね。

でも、あんなに爪を長くしてパソコンや携帯や料理なんかの日常生活に支障はないんですかね???
って、思うのは やっぱり年のせい????

ちなみに、当院のスタッフは仕事柄みんな爪は短く切ってますよ。
みんな若い女の子だから、本当はおしゃれしたいんだろうけどね。 ごめんね。

.

ダイビング 萩市相島

こんにちは、院長の平田です。
いよいよ8月も残りわずか。もう一息頑張らんとですね。

夕方になってバラバラっと雨音のする山口市です。
台風の動きも気になりますね。大陸の方を向いていたと思ったら、右に進路を変えて九州から四国の方に行くみたいです。週末にかけては要注意ですね。

さて、先週 ダイビングでお世話になった 小倉の Uさん が今回は湯田温泉1泊ツアーで遊びに来られました。お約束通り、潜って潜って  ビール ビールです。

今回も青海島からボートで相島を目指します。
お天気も良く波も無くコンディションは最高です。
さて、海の中の様子はどうでしょう?

午前中は ライオン というポイントです。
ご覧頂きたい。  ライオンです(笑)  いやいやホントにライオンに見えますね。
かっこいい!!!!
IMG_3003-thumb-640x480-2251

風とかうねりの影響でなかなか入れないポイントだそうです。
Uさん強運の持ち主に違いない。先週といい今週といい絶好調です。
海の中はというと 早速 スズメダイ の大群がお出迎えです。
IMG_2953-thumb-640x480-2254

さて、今回も-43mの世界です。
サクラダイ ですね。可愛い子で いろいろなポーズをとってくれました。
IMG_2964-thumb-640x416-2257

IMG_2966-thumb-640x506-2260

IMG_2967-thumb-640x659-2263

さて、深い所に長くいることができません。ゆっくりと深度を上げて行きます。
浅い所まで浮上して魚ウオッチング。

キンチャクダイ
IMG_3057-thumb-640x444-2266

癒やしの空間 (んん???水中だから空間じゃないね。)
IMG_3010-thumb-640x480-2269

IMG_3038-thumb-640x480-2272

IMG_2989-thumb-640x480-2275

まだまだ、遊んでいたいのですが酸素に限りがあります。
残念だけど浮上します。
IMG_3106-thumb-640x390-2278

相島 楽しいですよーーーー 
相島ダイビングの期間は9月までですよ。
また、来るね。
IMG_3109-thumb-640x480-2281

無事にダイビングも終了し、湯田温泉に戻り お約束の ビール タイム
温泉に浸かり潮と汗を流した後のビールは最高です。
uさん楽しい時間をありがとうございました。
これからも一緒に楽しみましょうね。  カンパーイ!!!
IMG_3116-thumb-640x427-2284

有名な 相島スイカ も頂きました。シーアゲインさん「ありがとうございました。」
とっても美味しかったですよ。
IMG_3117-thumb-640x480-2287

 

 

.

ノミの大量寄生で貧血

こんにちは、院長の平田です。
昨日から久しぶりにまとまった雨が降った山口市です。

今朝は6時前に携帯の緊急メールがけたたましく鳴り響き眼が覚めました。
山口市の阿東地域(7月末に集中豪雨により被害があった地域です)に避難勧告が発令されました。
前回のような被害が出ないと良いんですが。
NHKの7時の全国放送のニュースでも山口市で大雨という映像を流したようで、横浜にいる母から「大丈夫?」ていう電話が入りました。大丈夫ですよーーー

昨晩から重度の貧血の猫が入院しています。
朝から急に動かなくなってぐったりしているとのことです。
来院された時間が遅かったので、詳しい検査は明朝行う予定でお預かりしました。

今朝、採血をしようとしたら、なんと なんと なんと 前足を持ったとたん ノミがゾロゾロ出てきました。長毛のネコちゃんなので毛をかき分けて見るとノミがウジャウジャいます。

重度の貧血で採血のための血管も確認ができない状態。   と言うか あまりのノミの多さで保定もできないのです。

取りあえず、速効性のある 「フロントラインスプレー」 を全身にスプレーすると 出てくるわ 出てくるわ。 久しぶりにこんなに大量のノミを見ました。

あんまりのも気持ち悪いので写真は無し。
見るだけで体が痒くなるよ。
IMG_2898-thumb-640x480-2233

1時間ほどしてから、シャワーでノミの死骸を洗い落とします。
これがまた大変な作業です。丁寧にクシを使いながら洗い流していきます。
ドライヤーで乾かしてやっと検査・治療ができる状態になりました。
前足の血管を確保して、点滴用の留置針を留置して検査用の血液を採取しました。

なんとヘマトクリット値(血液の中の血球の容積を%で表したもの)が4.7%です。
正常値は35~40%です。

見てください。試験管の底にちょっとあるのが赤血球です。
生きているのが不思議なくらいです。
IMG_2903-thumb-640x480-2236

血糖値がやや高いものの、白血球数・肝機能・腎機能ともにほぼ正常値です。

ノミの大量寄生による重症貧血です。

飼い主さんの了解をとり、輸血を行います。
当院では、緊急の輸血に対応するため  犬3頭(ラブラドール×2、ヨークシャーテリア×1)と猫1頭を飼育しています。供血犬・供血猫ですね。
今回、活躍してくれた供血猫(名前;おちょ)  頑張ってくれました。
IMG_2922-thumb-640x480-2239

55mlほど採血して輸血を始めます。
人間のように血液センターとか備蓄血液とかがないので自分で用意するしか無いんですよ。
IMG_2900-thumb-640x480-2242

IMG_2897-thumb-640x480-2245

輸血を開始して約1時間。
ケージの中でゴソゴソなにやら音がするので見てみると、 ビックリです。
入れておいたフードを自力で食べているじゃありませんか!!!
まさか、この状態でご飯を食べるとは!!!
IMG_2913-thumb-640x480-2248

ノミもダニも皮膚に付く外部寄生虫ですが、大量に寄生すると体が痒いだけで無く、血液を大量に吸われて貧血を起こしちゃんですよ。 チリも積もれば山となる で、小さなノミもたくさん寄生すると大量の血液が吸われてしまいます。発見が遅れると命に関わります。

月に一回の ノミ・ダニの予防を忘れずにしましょうね。

なんか、気のせいか体が痒いな (笑)

.

帝王切開で赤ちゃん誕生

こんにちは、院長の平田です。
昨夜から久しぶりにまとまった雨が降っている山口市です。

さてさて、可愛いでしょ!!  
生まれて30分後のトイプードルの赤ちゃんです。
IMG_0500-thumb-640x427-2224

ワンちゃんの場合、生後10日くらいで眼が開きます。
トイプードルは人間の都合で、シッポを短く切ることが多いので、ちょうどその頃に断尾手術を行います。ヨークシャーテリアとかコーギーなんかも断尾をする犬種です。
ボク達は本当は、切りたく無いんですけどね。

今回はお昼休みの休憩中に飼い主さんから電話がありました。
朝から陣痛が始まり破水も確認したがお昼過ぎても生まれない、陣痛も弱くなっているとのことでした。飼い主さんは、何回も犬のお産を経験している方なので、状況に間違いは無いと思いすぐに来院して頂き、帝王切開となりました。
「犬は安産」って都市伝説がありますが、結構、難産で帝王切開の場合も多いんですよ。
ブルドッグは帝王切開でないと赤ちゃんを産むことができません。

もしも、ご家庭でお産をお考えの方は、お産時の緊急対応をしてもらえるかをかかりつけの動物病院にご相談くださいね。あと、レントゲン検査により何匹妊娠しているかも確認してくださいね。

帝王切開の場合は、手術だけでなく 取り上げた子犬のケアーも重要な処置になります。
当院では、帝王切開の場合は少なくても4人以上のチームで対応しますので、事前に出産予定日が解っていると緊急対応がやりやすくなります。休診日や夜中の時間外に急にご連絡を頂いても、スタッフがそろわずに対応ができない場合があります。

決して 犬は安産 では無いことを覚えておいてくださいね。

IMG_0481-thumb-640x427-2227

IMG_0478-thumb-640x427-2230

4兄弟  

可愛いですね~~~~~

元気に育ってね!!!

.

お気に入り

こんにちは、院長の平田です。
さあ、8月も終盤戦です。
子供の頃は、そろそろ夏休みの宿題をやらんとで、エンジンをかけ始める頃だったな。
でも、なかなかエンジンがかからない。で、結局は最後の数日間の勝負。
大学性になってからも同じことをやってたみたいで、一夜漬けは結構得意かな。
常日頃からちゃんと勉強しておくのも大切だけど、ガーっと集中することも大事だと思う。
で、終盤戦 頑張りましょう。

今朝は雲が多い山口市ですが、さっきバラバラっっっっと雨の音が。この前みたいな大雨は結構だけど、恵みの雨は大歓迎。
しかし、人間って勝手なもんで 遊びに行く日に雨だったら 「なんで今日振るん!?!?!?」ですよね。夏休み終盤の週末でキャンプや観光地に行く方は 「雨降るなよーーー」 だよね。

て、ことで今日は 最近のお気に入りの おつまみ  のご紹介
作り方は きわめて簡単    一応 包丁はいるけどね。

用意するもの

貝割れ  切れてるチーズ  たくあん  以上!!
IMG_2866-thumb-640x480-2199

1  貝割れの根っこを切って 三等分に切り ボールの中へ投入
IMG_2868-thumb-640x480-2206

2  たくあん 3切れ  経験上3切れがベスト
   小さめに切ってボールに投入
IMG_2869-thumb-640x476-2209

IMG_2872-thumb-640x480-2212

3  切れてるチーズ 登場  これも3切れ  経験上3切れがベスト
   これもタクワンと同じ大きさに切ってボールに投入
IMG_2875-thumb-640x476-2215

IMG_2877-thumb-640x480-2218

4  手で混ぜ合わせれば 完成!!!
   器に盛ると ホラ きれいでしょ!!(もちろんボールのままでも良いよ)
IMG_2881-thumb-640x480-2221

これは ビールでも 日本酒でも ワインでも もちろん焼酎でも OK

ドレッシングもいらないし、お手軽おつまみ です。

貝割れの辛み  その辛みを調和するチーズ 歯触りと甘みのたくあん  

一見ミスマッチだけど いっぺん食べるとやみつき 間違いなし!!!

どうですか?今晩の晩酌のお供に

« 1 23 24 25 »
PAGETOP